江戸川区の子育て応援!地域情報誌「ハギュットタイムズ」4月号が発行されました!
毎月発行しているザ・ハギュットタイムズの最新号が、江戸川区内小学校約18校、協力店舗、団体で掲示&配布されます! 継続的に購読してくださっている方は、ぜひお近くの店舗や施設へお越しになってください! 今回は…
毎月発行しているザ・ハギュットタイムズの最新号が、江戸川区内小学校約18校、協力店舗、団体で掲示&配布されます! 継続的に購読してくださっている方は、ぜひお近くの店舗や施設へお越しになってください! 今回は…
4月10日号の「ザ・ハギュットタイムズ」ただいま発送準備中です! 江戸川区のボランティア・新レシピ・こどもの日企画など、今回も盛りだくさんの内容になっています! そして江戸川区内のたくさんの人に届き、見てもらえるように、…
今日は、ハギュット協会についての想いや、やるべきこと、進むべき道について話しました。 ずっと、関わってくれている方々はもちろんの事、今後、色々な人がハギュットに関わっていこうとしています。そんな中、同じ方向を向いて進んで…
今日は、新たな挑戦である5月5日(祝)「こどもの日イベント」のミーティングをオンラインで実施しました。 4月10日号のザ・ハギュットタイムズにも掲載しますが、 こどもの日イベントとして、無料で行うオンラインイベントの実施…
童謡「いぬのおまわりさん」をうたってみたバ♪(by バグるん) 童謡「いぬのおまわりさん」をうたってみたバ♪(by バグるん) – YouTube ハギュチャンネルに昨年2020年8月25日にアップした動画が…
今、ハギュットが進めている「ハギュットモデル」 ハギュットモデルとは・・・ こども達が「意欲的に学び」「やり遂げる力」を身につけることのできる仕組みです。 また、そのための題材や発表方法などは地域を活用していきます。 h…
毎月中旬から下旬にかけては、ザ・ハギュットタイムズの新聞編集作業が入ります。 『地域とこどもの未来をつなぐ』をテーマにした地域新聞として、無償で配布/掲示しています。 このタイムズを制作するにあたり、下記のような流れで毎…
毎月1~2回開催している声優さんとの定例ミーティングでした。 ハギュットマンとバグるんに声という活力を吹き込んでくれ、ハギュットジャムやYou Tubeチャンネルを盛り上げてくれています。 3人で、さらなる目標や挑戦につ…
4月号で掲載する『ボランティア』について、江戸川区中央にあるグリーンパレス内『えどがわボランティアセンター』へ取材に伺いました!! 身近なことから始めることができるボランティア活動ですが、そもそも『ボランティア』ってどん…
ハギュット協会では、SDGsの理念に賛同します。 地域とこどもの未来をつなぐ。持続可能なこども達の笑顔のためにこれからも活動していきます。 【SDGsとは?】 「SDGs(Sustainable Development …