ハギュットタイムズ4月号が完成しました!
4月10日号の「ザ・ハギュットタイムズ」ただいま発送準備中です! 江戸川区のボランティア・新レシピ・こどもの日企画など、今回も盛りだくさんの内容になっています! そして江戸川区内のたくさんの人に届き、見てもらえるように、…
説明4月10日号の「ザ・ハギュットタイムズ」ただいま発送準備中です! 江戸川区のボランティア・新レシピ・こどもの日企画など、今回も盛りだくさんの内容になっています! そして江戸川区内のたくさんの人に届き、見てもらえるように、…
説明気が付いたら、あっという間に6月です。 今週は、江戸川区中央にある児童相談所「はあとポート」の里親担当の方や、西小岩にある愛国学園短期大学教授の中野先生と、8月にオンライン配信するハギュットジャムに向けての打合せをしてき…
説明昨日は、8月に開催する「第2回ハギュットジャム2021」の打ち合わせをするために、タワーホール船堀へ。 まずは、江戸川区商店街連合会様のところへ。 今回のハギュットジャムは「夏」ということもあり、元気いっぱいに盛り上がれ…
説明8月に開催する第2回ハギュットジャム2021に向け、関係者各所で動き始めています! 先日、西小岩にある愛国学園短期大学の学生たちが「メティ」を使っての試作品を調理していました。 担当している学生たちも、生き生きとしていて…
説明3月6日(日)に公開される『第3回ハギュットジャム2022』に向け、事前収録が始まりました。 ハギュットジャムはオンライン配信イベントとして、事前に収録を行います。 自分達の学習成果を発表する小学校。本日は、第三葛西小学…
説明先週の金曜日と本日、ハギュットジャムにて配信する事前収録映像の撮影が行われました。 江戸川区の取り組みである子育て支援情報や、児童相談所「はあとポート」から発信したい情報を分かりやすく伝えるため、 ハギュットマンやバグる…
説明8月に入りハギュットジャム開催まであと少しとなりました。 コロナ禍の制限された中で、こども達の頑張る姿を多くの人達にお届けできればと思います。 そうしたこども達の頑張りをバックアップするハギュットジャム担当のスタッフたち…
説明キーワードパズルを解いて景品を当てよう!! 第2回ハギュットジャム2021で「キーワード」がランダムに登場! そのキーワードを組み合わせて、8文字のパズルが解けたら、LINE公式アカウントに登録して応募しよう♪ 「〇〇〇…
説明ハギュットマンが会いに行くグリーティングショー【ハギュットキャラバン】は昨年秋から始動し、 たくさんの子どもたちに笑顔を届けてきました。 今年度は、江戸川区魅力発信発掘事業にも認定され、 江戸川区内で限定6園で応募したと…
説明ハギュットマンが会いに行くグリーティングショー【ハギュットキャラバン】が、江戸川区のホームページに掲載されました! ▶江戸川区ホームページ 2022年12月に実施された区内幼稚園での様子が紹介されており、2…
説明