「好きなこと」「身近なこと」を研究し武器にしよう!
バグるんが大好物の「カレー」。ある時バグるんは、究極のカレーレシピを研究するために、様々な調味料を使って調理してみたよ。
失敗を繰り返しながらも、あきらめずに究極のカレーを完成させたバグるんは、新学期にクラスのみんなの前で発表をして大成功!!
9コマまんがを読んで、きみも自由研究のポイントを考えてみよう!
ハギュット式自由研究の進め方
バグるんの自由研究の取り組みを見ながら、参考にしてきみもやってみよう!
こちらからも見ることができます。
今月のSDGs
教えて!愛国学園短期大学‼
お手伝いもレベルアップ!包丁やピーラーを安全に使えるようになろう~野菜の切り方・包丁の使い方編~
正しい包丁の持ち方を知ってる?食品を押さえる手はどうしているかな?
愛国学園の先生が楽しく教えてくれる動画を紹介するよ!
HUGYUTTO NEWS
- ハギュットマン&バグるんバースデーイベント開催!~ハギュットマンとバグるんと一緒に遊ぼう~
- ハギュットマンが登場する夏祭り!新川さくら館で自由研究と癒しの体験を
これ、知ってる?
「同音異義語」って知っているかな?バグるんが紹介する「同音異義語」の動画を見てみよう。
一生懸命説明しているバグるんがカワイイよ。
なやんでいるぼく・わたしへ
身の回りで困っていることはないかな?
江戸川区児童相談所「はあとポート」には、悩んでいる子どもたちのための相談窓口があります。
紙面の二次元コードからホームページを見ることができるので、悩んでいる時はキッズページを開いてみてね。
ザ・ハギュットタイムズのバックナンバーはこちら
▶バックナンバー – ハギュット協会 (hugyutto.com)
【配布/掲示協力先一覧】
・区内小学校25校/船堀小学校すくすくスクール/篠崎小学校すくすくスクール
・区内幼稚園/区内保育園 約15園
・区内施設(はあとポート/子ども未来館/スポーツランド/江戸川区人権啓発係/江戸川区SDGs推進センター/区内各事務所/区内コミュニティ会館/図書館12館/区内健康サポートセンター/区内子育て広場・区民館などの施設)
・区内銭湯/区商連/江戸川区理容組合
・愛国学園短期大学
・なごみの家
・NPO法人ぱお
・べーテルひろば
・ASOBO会フリマ会場
・ラメール/采輪/ケキトキサロン
・荒川クリーンエイドフォーラム
・水辺環境創造グループ(みずかん)
・まいぷれ江戸川区
・みずえ食堂(濱亀)