えどがわメールニュース(不審R3.2)
不審者情報(江戸川区教育委員会提供) 日 時:4月2日(金)午後3時50分頃 場 所:鹿骨地区(鹿骨3丁目付近) 被害者:小学校第4学年女子2名 状 況:外出中に不審な男性に身体を触られた。 不審者の特徴:20歳代 カー…
不審者情報(江戸川区教育委員会提供) 日 時:4月2日(金)午後3時50分頃 場 所:鹿骨地区(鹿骨3丁目付近) 被害者:小学校第4学年女子2名 状 況:外出中に不審な男性に身体を触られた。 不審者の特徴:20歳代 カー…
不審者情報(江戸川区教育委員会提供) 日 時:4月2日(金)午後2時頃 場 所:中央地区(松島2丁目付近) 被害者:小学校第5学年女子3名 状 況:外出中に不審な男性に声をかけられた。 不審者の特徴:20~30歳代 不審…
ザ・ハギュットタイムズの1面や、ハギュットフェス、成長支援フォーラムでの企画コンテンツとして活用しているAR。 紙面が動き出すことから「魔法新聞」としてこども達を驚かせたり、各ポイントにマーカーを設置し、マーカーをかざす…
今日は、新たな挑戦である5月5日(祝)「こどもの日イベント」のミーティングをオンラインで実施しました。 4月10日号のザ・ハギュットタイムズにも掲載しますが、 こどもの日イベントとして、無料で行うオンラインイベントの実施…
今、ハギュットが進めている「ハギュットモデル」 ハギュットモデルとは・・・ こども達が「意欲的に学び」「やり遂げる力」を身につけることのできる仕組みです。 また、そのための題材や発表方法などは地域を活用していきます。 h…
毎月中旬から下旬にかけては、ザ・ハギュットタイムズの新聞編集作業が入ります。 『地域とこどもの未来をつなぐ』をテーマにした地域新聞として、無償で配布/掲示しています。 このタイムズを制作するにあたり、下記のような流れで毎…
2021年3月28日(日)江戸川区にある銭湯では毎月のイベント湯の開催日です! 香しいグレープフルーツは、 ・ダイエット効果 ・リフレッシュ効果 ・ストレス解消 といった効果をもたらします! 是非とも、大きなお風呂に浸か…
先日、カレーでできる食品ロス削減に力を入れている、ハウス食品協力のもと、食品ロス削減をテーマにした“独創的なカレー” でコンテスト!が開催されました。 そのコンテストに愛国学園短期大学の代表チームが頂上決戦に挑みました!…
ハギュット協会の地域新聞『ザ・ハギュットタイムズ』でレシピ記事を担当してくれている、愛国学園短期大学の学生さんが、J A北越後さん主催の「第2回きたえちごレシピコンテスト」に応募し、そのなかの一品が「1位」に選ばれたそう…
毎月1~2回開催している声優さんとの定例ミーティングでした。 ハギュットマンとバグるんに声という活力を吹き込んでくれ、ハギュットジャムやYou Tubeチャンネルを盛り上げてくれています。 3人で、さらなる目標や挑戦につ…