「えどがわメティ普及会」と初対面!新しい何かが生まれる?
本日、えどがわメティ普及会のメンバーのみなさんが、ハギュット事務所にお越しいただきました。 えどがわメティ普及会のみなさんは、インドのスーパー野菜「メティ」を通じて、国籍・年齢・性別・職業etcの垣根を超えた『新しいCo…
本日、えどがわメティ普及会のメンバーのみなさんが、ハギュット事務所にお越しいただきました。 えどがわメティ普及会のみなさんは、インドのスーパー野菜「メティ」を通じて、国籍・年齢・性別・職業etcの垣根を超えた『新しいCo…
3月6日(日)無事にオンライン配信にて『第3回ハギュットジャム2022』を開催いたしました。 既に理事の大場がアップしている記事もあるので、そちらもぜひご覧ください。 ▼こちらから第3回ハギュットジャム20…
オンライン会場の準備が完了し、ご入場頂けるようになりました。 ※事前に「来場者登録」し、会場内で動画再生できるかをご確認ください。 <オンライン会場> ➡https://site.tsunagoon.com/hgjam2…
いつもハギュットマンとバグるんを応援、そして、一緒に盛り上げて頂きましてありがとうございます。 さて、毎年大変多くの年賀状をお送りいただいております。 2022年度の年賀状送付先は、例年通り下記の住所へお送りいただけると…
ハギュット代表理事 井田和義が、J:COMチャンネル「えどがわ人図鑑」に出演いたしました。 「地域とこどもの未来をつなぐ」をテーマに活動する想いを語らせて頂きました。 <動画概要> ①ハギュット設立の想い ②こども達の頑…
8月21日(土)に第2回ハギュットジャム2021を終えて、たくさんのこどもたちやスタッフ、関係者、そして自分たち自身、笑顔になれたイベントだと思っています。 もちろん、ハギュットキッズファッションショーでは…
来月行われるオンライン配信イベント「第2回ハギュットジャム2021」の事前収録のために「輝きベビー保育園 篠崎」にお邪魔してきました♪ ➡「第2回ハギュットジャム2021」に関してはこちら この「第2回ハギュットジャム2…
今月のザ・ハギュットタイムズでは、「おすすめの本」として、「こども六法」(弘文堂 著:山崎聡一郎)を紹介しています。 この「こども六法」では、大人でも難解な法律をイラストつきで、誰でも楽しんで読めるようにと書き直したもの…
不審者情報(江戸川区教育委員会提供) 日 時:5月10日(月)午後3時30分頃場 所:葛西地区(東葛西4丁目付近)被害者:小学校第4学年女子1名状 況:下半身を露出した、不審な男に声をかけられた。不審者の特徴:灰色のパー…
不審者情報(江戸川区教育委員会提供) 日 時:5月4日(火)午後5時頃場 所:葛西地区(南葛西6丁目付近)被害者:小学校第6学年男子5名状 況:不審な男性に、動画を撮られた。不審者の特徴:男性 50歳代 青か黒の服 長ズ…